NA6CEからNA8Cへの進化
1989年に初代ロードスターとして発売を開始、今なお世界中にファンを持つ平成の名車だ。NA8C型は1回目のマイナーチェンジにて1800ccへと変更されたが、その背景にはB6エンジンの1600ccではパワー不足が指摘されており、1800ccのBP型へ変更したことで最高出力は10psトルク2kgf・mの向上を果たしユーザーのニーズに答えた。
今回入荷車両はハードトップを装着した珍しい個体で、距離薄のスペシャルパッケージ、パワーウインドウとパワーステアリングのセットオプション装着している。当時スペシャルパッケージのみに設定されたシャストホワイトの純正オリジナル仕様の1台である。
NA型をお探しの方はぜひ一度ご覧ください。
◇NA8C◇シャストホワイト◇BP-ZE型エンジン◇トルセン式LSD◇ハードトップ◇リトラクタブルヘッドライト◇NARDIステアリング・シフトノブ◇ETC
-
- 車両本体価格
- 万円
-
- メーカー
- ユーノス
-
- 車 名
- ロードスター
-
- グレード
- スペシャルパッケージ
-
- 色
- シャストホワイト
-
- 年 式(初度登録)
- H5年式
-
- 走行距離
- 21000km
-
- 型 式
- NA8C
-
- シフト
- 5F
-
- 過給器
- NA
-
- 排気量
- 1800
-
- 車 検
- R02/10
-
- ドア数
- 2ドアオープン
-
- 乗車定員
- 2名
-
- 駆動方式
- FR
-
- 整備記録簿
- -
-
- 新車保証書
- -
-
- 修復歴
- 無
-
- 整 備
-
- 保 証
- 保証付
-
- 車台番号(下3桁)
- 381
-
- リサイクル料
- 預託済(本体価格とは別に必要)
-
- その他
- -
-
法定整備について
法定整備は、車両本体価格には含まれております。保証について:保証費用は、車体本体価格に含まれております。
点検整備のメニューについては、店舗にお問い合わせください。
価格には、付属品、自賠責保険料、税金(消費税は除く)、登録に伴う諸費用、車体運搬費、オプション代は含まれておりません。
ただし、当該車両を展示店舗で受け取られる場合、車両運搬費のお支払いは不要です。
法定整備は、車両本体価格には含まれております。保証について:保証費用は、車体本体価格に含まれております。
点検整備のメニューについては、店舗にお問い合わせください。
価格には、付属品、自賠責保険料、税金(消費税は除く)、登録に伴う諸費用、車体運搬費、オプション代は含まれておりません。
ただし、当該車両を展示店舗で受け取られる場合、車両運搬費のお支払いは不要です。
- パワーステアリング
- パワーウィンドウ
- エアコン
- ETC
- CD
- AW:14AW
-
- 外装
-
- 内装
-
- 修復歴
-
- 機関
- 修復歴箇所
- 特記事項
- 下回りの状態
- ウィンドウ類の状態
- 灯火類(ライト等の状態)
- 内装特記事項