ランエボの完成形 進化のその先へ・・・
世界ラリー選手権(WRC)を戦うホモロゲーションモデルとして1992年に初代モデルが誕生したランサーエボリューションシリーズ。エボリューションの名の通り長きにわたりたゆまぬ進化を遂げた、国産スポーツカーの雄である。
ランエボは大きく分けてⅠ〜Ⅲまでの第一世代、Ⅳ〜Ⅵまでの第二世代、Ⅶ~ⅨMRの第三世代、最終モデルとなるⅩまで4世代に分ける事が可能だ。いずれの世代も高性能ターボエンジンに4WDという組み合わせで、三菱のアイデンティティと言える1台だ。2016年に惜しまれつつ25年の歴史に幕を下ろしたが、その最終モデルとして1000台限定で発売されたのがファイナルエディションである。
ベースグレードとの違いは多岐に渡るが一番のトピックスは専用チューニングされたエンジンユニットである。ナトリウム封入エキゾーストバルブの採用により燃焼効率が向上しベース比13PSアップとなる最高出力313PS、最大トルク43.7kgmと歴代最強のポテンシャルを発揮するエンジンに仕上がっている。オプション設定されていたハイパフォーマンスパッケージ(ビルシュタインダンパー、アイバッハスプリング、ブレンボ前ブレーキ等)が標準で装着され、エンジンのポテンシャルを存分に発揮できる仕上がりだ。
またBBSアルミホイールがダーク調塗装となり、ブラックマイカのツートンルーフ仕様も選択可能であった。インテリアには赤い意匠が施され、所有欲を満たすオーナメントもセンターコンソールに輝いている。ランエボの最後を飾るにふさわしい三菱のプライドが詰まった究極の1台である。
◇JP0528◇純正Frスポイラー・サイドエアダム・リアコーナーエクステンション・ウィンカーミラーカバー・ガーニーフラップ・ブレーキ冷却導風板・フロアエアガイド◇BBS18in◇ビルシュタアイバッハ
-
- 車両本体価格
- 万円
-
- メーカー
- 三菱
-
- 車 名
- ランサー
-
- グレード
- エボリューション ファイナルED
-
- 色
- シルキーホワイト
-
- 年 式(初度登録)
- H27年式
-
- 走行距離
- 38000km
-
- 型 式
- CZ4A
-
- シフト
- 5F
-
- 過給器
- ターボ
-
- 排気量
- 2000
-
- 車 検
- R04/10
-
- ドア数
- 4ドアセダン
-
- 乗車定員
- 5名
-
- 駆動方式
- 4WD
-
- 整備記録簿
- -
-
- 新車保証書
- -
-
- 修復歴
- 無
-
- 整 備
-
- 保 証
- 保証付
有:3ヶ月(部分保証)
-
- 車台番号(下3桁)
- 174
-
- リサイクル料
- 預託済(本体価格とは別に必要)
-
- その他
- -
-
法定整備は、車両本体価格には含まれております。保証について:保証費用は、車体本体価格に含まれております。
点検整備のメニューについては、店舗にお問い合わせください。
価格には、付属品、自賠責保険料、税金(消費税は除く)、登録に伴う諸費用、車体運搬費、オプション代は含まれておりません。
ただし、当該車両を展示店舗で受け取られる場合、車両運搬費のお支払いは不要です。
- エアバッグ:W+サイドエアバッグ
- ABS
- パワーステアリング
- パワーウィンドウ
- エアコン
- キーレス
- スマートキー
- ETC
- ナビゲーション
- TV
- CD
- ハーフレザーシート
- HID(キセノンライト)
- AW:18AW
- エアロ
-
- 外装
-
- 内装
-
- 修復歴
-
- 機関
- 修復歴箇所
- 特記事項
- 下回りの状態
- ウィンドウ類の状態
- 灯火類(ライト等の状態)
- 内装特記事項