アクセルで曲げる 魅惑のMRドライビング
トヨタMR2は1984年に初代となるAW11型が発売された。開発の経緯として当時の豊田英二社長の「常識では考えられない車があってもいいのではないか」という鶴の一声から開発がスタートしたトヨタとしての遊び心が詰まった車両である。初代モデルは発売年度のカーオブザイヤーを受賞しアメリカでも同賞を受賞している。
総販売台数が約4万台と一定の成果を見せた事から1989年10月には初めてのモデルチェンジを実施しSW20型が発売された。ベース車両はカローラベースの先代からセリカ等がベースとなりボディサイズが大型化された。10年に渡るモデルライフの中でマイナーチェンジが繰り返され、大きく分けてⅠ型~Ⅴ型と分類される。搭載されるエンジンはNAの3S-GE型とターボの3S-GTE型でミッションもAT/MTの選択が可能であった。Ⅲ型以降のターボモデルでは最大出力245PS/Ⅴ型のNAモデルでは200PSをマークした。初期型では足回りの脆弱さやステアリングレスポンスの悪さなどやんちゃな走り応えの車両であったが、その後のマイナーチェンジで足回りの仕様変更やLSD装備、スポーツABSの採用などが進み、最終的には別物と呼べる完成度を見せている。2シーターであるが次期モデルであるMR-Sと異なりリアに独立したトランクを備え、積載性に優れる点も見逃せないポイントだ。
今回入庫のGT-Sグレードはターボエンジン搭載のグレードで上級グレードとの比較では一部の快適装備が省略されている。軽度の修復歴はあるものの走行距離も108000kmとまずまずのコンディションだ。稀少なMRレイアウトのターボ×MTを味わえる今後絶滅危惧種といえる1台、この機会にご検討してみてはいかがだろうか。
◇IV型GT-S◇スーパーホワイトII◇純正15inAW◇GReddyインタークーラー◇フジツボLegalisR◇CUSCO前後タワーバー・ピロテンションロッド◇APPブレーキホース◇タイベル交換済
-
- 車両本体価格
- 万円
-
- メーカー
- トヨタ
-
- 車 名
- MR2
-
- グレード
- GT-S
-
- 色
- スーパーホワイトⅡ
-
- 年 式(初度登録)
- H09年式
-
- 走行距離
- 108000km
-
- 型 式
- SW20
-
- シフト
- 5F
-
- 過給器
- ターボ
-
- 排気量
- 2000
-
- 車 検
- R03/7
-
- ドア数
- 2ドアクーペ
-
- 乗車定員
- 2名
-
- 駆動方式
- MR
-
- 整備記録簿
- -
-
- 新車保証書
- -
-
- 修復歴
- 有
-
- 整 備
-
- 保 証
- 無
-
- 車台番号(下3桁)
- 445
-
- リサイクル料
- 預託済(本体価格とは別に必要)
-
- その他
- -
-
法定整備は、車両本体価格には含まれております。保証について:保証費用は、車体本体価格に含まれております。
点検整備のメニューについては、店舗にお問い合わせください。
価格には、付属品、自賠責保険料、税金(消費税は除く)、登録に伴う諸費用、車体運搬費、オプション代は含まれておりません。
ただし、当該車両を展示店舗で受け取られる場合、車両運搬費のお支払いは不要です。
- エアバッグ:Wエアバッグ
- ABS
- パワーステアリング
- パワーウィンドウ
- エアコン
- CD
- AW:15AW
- マフラー
-
- 外装
-
- 内装
-
- 修復歴
-
- 機関
- 修復歴箇所
- 特記事項
- 下回りの状態
- ウィンドウ類の状態
- 灯火類(ライト等の状態)
- 内装特記事項