たゆまぬ進化+MR Spirit
2003年に登場したエボⅧ。CT型で新たに搭載されたACDとAYCを武器に旋回とトラクションに磨きをかけた。その中でもエボⅧで新たに進化したスーパーAYCは格別で、従来比でトルク移動量が約2倍となりこれまでは容量不足から競技使用への不安感があったが、改良の結果ストリートやサーキットにおいて強力な武器に変貌。とくにスーパー耐久では無敵の強さすら誇っていた。
さらにエンジン細部にわたって軽量化を図り、トータルで約2.5kgの軽量化を達成。ピストンやコンロッドの耐久性も高めており、2Lエンジンではトップクラスのトルク40.0kgmに到達している。
これほどの進化を遂げてなお、進むことをやめない三菱が翌年に発表したのが、ランエボシリーズで初めてMistubishi Racingを意味するMRの名を冠したモデルであるⅧMRだ。エボⅧで十分な戦闘力を獲たがさらに細かな変更がなされている。注目するのは車両重量の軽量化であり、ドア内部のインパクトバーをアルミに変更し計3.5kg減。そして量産車としては初のアルミルーフの採用により、約4kgの軽量化、そしてオプション設定されたBBSのホイールを装着すると純正比5kg減と合計して約12kgも軽量化されることになる。また、このモデルではタービンをエボⅤエボⅥで使用していた大容量タービンが採用され、カムフィールも高回転寄りに変更されている。これによりⅧに比べトルク値を0.8kgm増加するに至った。よりAYCの特性を生かすためにビルシュタイン製ダンパーを装備しリアの車高を若干ダウンさせるなど外見はエボⅧと大差ないものの、中身は別物となっている。
◇CT9A◇スコーティアホワイト◇アルミルーフ◇カーボンリアウィング◇Frカナード◇TEIN車高調◇フジツボLegalisR◇前後タワーバー◇グランドエフェクター◇HKSブースト計
-
- 車両本体価格
- 万円(税込)
-
- メーカー
- 三菱
-
- 車 名
- ランサー
-
- グレード
- GSRエボリューションⅧMR
-
- 色
- スコーティアホワイト
-
- 年 式(初度登録)
- H17年式
-
- 走行距離
- 44000km
-
- 型 式
- CT9A
-
- シフト
- 6F
-
- 過給器
- ターボ
-
- 排気量
- 2000
-
- 車 検
- R04/2
-
- ドア数
- 4ドアセダン
-
- 乗車定員
- 5名
-
- 駆動方式
- 4WD
-
- 整備記録簿
- -
-
- 新車保証書
- -
-
- 修復歴
- 無
-
- 整 備
-
- 保 証
- 保証付
3ヶ月(部分保証)
-
- 車台番号(下3桁)
- 955
-
- リサイクル料
- 預託済(本体価格とは別に必要)
-
- その他
- -
-
法定整備は、車両本体価格には含まれております。保証について:保証費用は、車体本体価格に含まれております。
点検整備のメニューについては、店舗にお問い合わせください。
価格には、付属品、自賠責保険料、税金(消費税は除く)、登録に伴う諸費用、車体運搬費、オプション代は含まれておりません。
ただし、当該車両を展示店舗で受け取られる場合、車両運搬費のお支払いは不要です。
- エアバッグ:Wエアバッグ
- ABS
- パワーステアリング
- パワーウィンドウ
- エアコン
- キーレス
- ETC
- ナビゲーション
- TV
- CD
- HID(キセノンライト)
- AW:17AW
- 車高調
- ローダウン
- マフラー
-
- 外装
-
- 内装
-
- 修復歴
-
- 機関
- 修復歴箇所
- 特記事項
- 下回りの状態
- ウィンドウ類の状態
- 灯火類(ライト等の状態)
- 内装特記事項