第二世代。初のAYC搭載モデルの誕生
ベースモデルがフルモデルチェンジしたことに合わせてボディが刷新された。第二世代と呼ばれ、この段階でエンジン搭載方向が左右反転させている。
最大の特徴としては、左右の後輪への駆動力を変化させ旋回性能を向上させるAYCの初採用だ。この採用により第一世代より大幅な旋回性を手に入れることができた。WRCでもトミマキネンの手によりチャンピオンを獲得し、確かな実力をもったモデルである。
しかしながら初期のAYCには異音などが発生するというトラブルもあり、アフターマーケットではAYCを廃しLSDを装着するなどが流通し、競技用途ではAYCレスグレードのRSが用いられていた。
歴代の中でも派手なエクステリアや5ナンバーで280PSマシンであることなどから5ではなく4を好むファンも多い。価格も歴代ランエボ中では控えめなためイニシャルコスト面でも魅力的な車両だ。
◇CN9A◇鋳造4G63(シリウス)エンジン◇スティールシルバーM◇CUSCO(タワーバー・パワーブレース・車高調)◇パワーエンタープライズエアクリーナー◇MINE’sマフラー◇エンケイGTC01
-
- 車両本体価格
- 万円
-
- メーカー
- 三菱
-
- 車 名
- ランサー
-
- グレード
- GSRエボリューションⅣ
-
- 色
- スティールシルバーM
-
- 年 式(初度登録)
- H9年式
-
- 走行距離
- 67000km
-
- 型 式
- CN9A
-
- シフト
- 5F
-
- 過給器
- ターボ
-
- 排気量
- 2000
-
- 車 検
- R03/5
-
- ドア数
- 4ドアセダン
-
- 乗車定員
- 5名
-
- 駆動方式
- 4WD
-
- 整備記録簿
- -
-
- 新車保証書
- -
-
- 修復歴
- 無
-
- 整 備
-
- 保 証
- 保証付
-
- 車台番号(下3桁)
- 384
-
- リサイクル料
- 預託済(本体価格とは別に必要)
-
- その他
- -
-
法定整備について
法定整備は、車両本体価格には含まれております。保証について:保証費用は、車体本体価格に含まれております。
点検整備のメニューについては、店舗にお問い合わせください。
価格には、付属品、自賠責保険料、税金(消費税は除く)、登録に伴う諸費用、車体運搬費、オプション代は含まれておりません。
ただし、当該車両を展示店舗で受け取られる場合、車両運搬費のお支払いは不要です。
法定整備は、車両本体価格には含まれております。保証について:保証費用は、車体本体価格に含まれております。
点検整備のメニューについては、店舗にお問い合わせください。
価格には、付属品、自賠責保険料、税金(消費税は除く)、登録に伴う諸費用、車体運搬費、オプション代は含まれておりません。
ただし、当該車両を展示店舗で受け取られる場合、車両運搬費のお支払いは不要です。
- エアバッグ:Wエアバッグ
- ABS
- パワーステアリング
- パワーウィンドウ
- エアコン
- キーレス
- CD
- HID(キセノンライト)
- AW:17AW
- エアロ
- 車高調
- ローダウン
- マフラー
-
- 外装
-
- 内装
-
- 修復歴
-
- 機関
- 修復歴箇所
- 特記事項
- 下回りの状態
- ウィンドウ類の状態
- 灯火類(ライト等の状態)
- 内装特記事項